気が付けば、ワーママ。

卒業→就職→結婚→出産→休み経て復職(いまここ)→そしてどこへ? いよいよ20代もラストスパートだぞぉ~。

私は何故働く(勤める)のか。

おはようございます。

初夏の爽やかな朝です🍀

 

早速ですが、表題の件、私は何故働くのか?について考察したいと思います(硬

※ちなみにここでいう働く=会社に勤務する、という定義にしています。

※あくまでワタクシゴトです(基本このブログ全部そう)

 

今週から本格的な職場復帰が始まりました。

我が家は幸い、区の認可保育園に0歳クラスで入園出来たので(Tipsはまた改めて)

4月入園だと4月中に復帰しなければならないのです。が、

4月は挨拶回りで終わり、GWを挟んで、実働は今週からだったのです。

 

早起きして、朝の支度(時間と段取りとの勝負)を済ませ、

バタバタと家を出て、ラッシュを経て、

山手線が止まったりしながら…

汗だくで会社に辿り付き、

f:id:michimatsu:20160513091730j:plain

[朝のラッシュの駅。3日で慣れた、日本人の血の怖さよ]

 

ふと、こどもの顔を思い浮かべながら

自分が働くこと。について確認した一週間でした。

 

自分の人生は一回きりです。

他人の人生を生きることは出来ません。

 

一言で言うとこれ↑です。

折角この世に生を受けて、色んなチャンスを得て、ここまで来て、

有限の自分の人生を、自分の望むように生きたい、と思うのは

みんな一緒だと思うんですけど

その中で熱中して、情熱を傾けて、本気になれる時間。

それは多い方が有意義なものになるんじゃないかなと思うのです。

 

そこで難しいのが、子育て、なんですけど

私の場合は、人に熱中しすぎると

・理想を押し付ける

・過度の期待を持ってしまう

・コントロールしたくなる

のですよね。

自分が元々理想像に向かってガリガリやってくタイプなので

それを他人に押し付けたくなる。

特に子供にそれは避けたいな、と。

 

なので

自己実現

の軸をきちんと保持しつつ

子どもといえども「血のつながった他人」を慈しむ。

そのバランスが最適なんじゃないかなあと今は考えています。

 

子どもは愛おしいです。それは言葉に出来ないほどに。

究極、別に今死んでもいいや、と思うようにもなりました。

それはある意味子どもという、自分の分身をこの世に残せたこと。

それだけで自分が生まれてきた実感が湧いてきたのである。

 

育休の1年間はそれはプレシャスなものでした。

けど子どもの顔を見ていて、親として、大人として、

頑張らなきゃなぁと思ったのも、復帰の理由の一つです。

 

まあ、小難しいことは正直考えておらず←

「ワガママに生きろ」。

 

人様に迷惑をかけずに、というおごりはありません。

人様の協力も得ながら。。

恩返しをミッションとしながら。。

楽しく、有意義に、自分の人生を生きる。

やれるうちにやりたいことをやる。

 

それが復帰のモチベーションです。

 

改めて、家族、友人、職場、

周囲の理解と協力に感謝。

 

f:id:michimatsu:20160513091909j:plain

[抱っこのうちはリュックが効率的よやっぱ(休み中に慣れてしまったというのもアル…]

 

徒然と書きましたね。笑

 

ちゃーお!